2357件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

土、土壌研究者によりますと、日本土壌は酸性ですが、かんがいの水を取り込むことで田んぼの土は中和されるとのことです。また、水を張ることで稲は土に溶けているリンを吸収して育つことができる。土と水の恵みがあって水田が成り立ち、長きにわたり日本の稲作を支えてきたのは、土、土壌の面からも言えるというんです。  さて、肥料の高騰で肥料を自給する取組が報道されるようになってきました。

静岡市議会 2022-11-09 令和4年 まちづくり拠点調査特別委員会 本文 2022-11-09

設立総会後の主な活動としましては、御参加した議員の方もおられるかとは存じますけれども、4月4日に公益財団法人笹川平和財団主催のスルガベイスマートオーシャン・シンポジウムが開催され、テストフィールドとしての駿河湾可能性県内外研究者漁業者が参画したパネルディスカッションが行われたということです。またウェブによる勉強会も不定期ですが行われております。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

ただ、施設は、対象の資料が古く、市の情報公開条例の旧版のような感じなので、利用者はどうしても研究者専門家に限られる特性があります。ここは地元の方と話をしながら、いろいろな取組を進めていければと思っています。 ◆風間ルミ子 委員  この文書館地域の方が集まることができる機能もありますが、令和3年度に地域の方がこの建物を使って集まりを行うようなことはありましたか。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月04日-03号

次に、湿地保全活用、潟のネットワーク事業については、研究者地域関係団体との情報交換のほか、上堰潟調査を基にしたガイドブックの作成やホームページ、潟のデジタル博物館による情報発信を行いました。  次に、環境負荷抑制大気汚染物質等排出抑制では、工場、事業所立入調査を行いました。

静岡市議会 2022-10-04 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-10-04

樹木研究者というかそういった方にちょっとお伺いしたのですけれども、お堀の周りの樹木は桜の木が多いようなんですけれども、成長に従って根が横に張るという木については、お堀の石垣を押す傾向にあるとも言われていまして、一たび地震が来れば、また、そういう現象が出ないとも限らないということで警鐘を鳴らしておられました。

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月03日-02号

将来の夢を聞かれて、ファーブル昆虫記を書いたファーブルさんを超えるような研究者になりたいと大きな声で言っている子が鳥屋野潟周辺にいたのに驚いていたところでした。ぜひ引き続き職員も一緒になって現場を見て盛り上げてもらいたいと思いました。 ◆石附幸子 委員  話そう・つなごう・あなたの想い終活きっかけ作り事業について、先駆的に取り組んでいて、大変注目しています。

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-10-03

それともう一つアプリの話が出てきたんですけど、これ、2019年の静岡実験大学研究者たち静岡市におけるMaaS実証実験アプリ利用履歴データ分析というんで一応論文になっているんですけれど、そこで議論になっているのは、結局、今市のアカウントというのが出てきましたけれども、静鉄ルルカカード前提に今やっていますので、ルルカカードによる御本人の履歴、年齢や自分の生活のライフスタイルがどうあるかとか

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日環境建設常任委員協議会-06月14日-01号

ラムサール条約登録湿地佐潟をはじめとする里潟環境保全を進めるとともに、地域関係者研究者とのネットワークによる情報交換課題解決に向けた調査研究を行います。なお、このたびラムサール条約登録湿地自治体認証制度に基づく国内初認証自治体として決定されました。今後とも本市の豊かな自然環境を国内外に発信していくほか、地域連携しながら湿地保全利活用の促進を図っていきます。  

新潟市議会 2022-03-18 令和 4年 3月18日大都市制度・行財政改革調査特別委員会−03月18日-01号

もう一つは、コロナ禍視察などに行けず、まとめるのも難しいので、先ほど委員長もおっしゃったほかの都市でどんな取組を行っているのかを学べる機会、議会でやれるのかどうか分かりませんが、視察の代わりにオンラインで話を聞く、あるいは庁内でも庁外研究者や話ができる人、特にそれは人口減少だけでなく、都市まちづくり制度など、先ほど志田常佳委員から話が出たように、時代は違いますが、仙台市は政令市になり成功しています

静岡市議会 2022-03-11 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-03-11

これは4年ごとに開催される小規模漁業に関する国際会議でして、参加者研究者ですとか、学生、漁業者、それから漁業者団体環境団体と多岐にわたります。新型コロナの状況を見極めながらということになりますけれども、予定としては国内外合わせて250人程度の参加を見込んでおります。これについては、目下、観光MICE推進課とか、するが企画観光局とも連携して、開催に向けて準備をしているところでございます。  

熊本市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回予算決算委員会-03月10日-02号

それから、県の研究機関である水産研究センター大学研究者研究していらっしゃる教授もいらっしゃいます。そういった方々たちと、情報をいただき、また協力を仰ぐなどして、これまで以上の連携強化と対策の強化をお願いいたします。なかなか県との連携とか、そういったところもハードルがあるかと思いますが、もうそこは市がアグレッシブに連携を促して、チームとして取り組んでいってほしいなと思っています。  

新潟市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日環境建設常任委員会−03月09日-01号

次の湿地保全活用は、ラムサール条約湿地佐潟をはじめとする里潟環境保全を進めるとともに、地域関係者研究者とのネットワークによる情報交換課題解決に向けた調査研究を行います。  3ページ、次の環境負荷抑制は、環境影響評価制度の運用と、水質汚濁大気汚染、騒音などの規制対象となる事業場への立入調査などに要する経費です。

新潟市議会 2022-03-07 令和 4年 2月定例会本会議−03月07日-07号

このみどり食料システム戦略について、有機農業研究者指導者実践者などで構成する日本有機農業学会は、中間取りまとめが出た昨年3月、有機農業という言葉の再定義の必要性など、7項目にわたる大幅な見直しを求める学会提言を出しています。みどり食料システム戦略について、有機農業関係者からは、有機農業25%、それは無理とか、EUの農業戦略のコピーといった声が出ているなど、かなり批判的です。

神戸市議会 2021-12-24 開催日:2021-12-24 令和3年外郭団体に関する特別委員会 本文

最後に,外国人コミュニティーの支援ということを考えたときに,やっぱりこれまで神戸市として──これは国際課の所管になりますけども,外国人市民会議,ここはやっぱり外国人コミュニティーの代表の方をですね──あと研究者一緒になってやってきて,いろんなこれまでの神戸市の外国人施策について議論,この議論の中からいろんな施策もできてます。

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回経済委員会-12月09日-01号

そのほか、パネルディスカッションといたしまして、お二人のコーディネーターと大学研究者等の6名のパネリストにかんがい施設保全利活用について討論をいただく予定でございます。  次の4ページをお願いいたします。  2日目は流域別現地検討会でございます。菊池川、白川、緑川、球磨川、それぞれのコースに分かれまして、かんがい施設等視察研修予定いたしております。